節約の話

楽天経済圏の活用法!お得にポイントをためて節約上手になろう。初心者オススメサービスを紹介

おもち
おもち
最近、朝晩冷え込んできましたが皆さんはいかがお過ごしでしょうか?私は冷え性なので身体を冷やさないように毎日生姜紅茶を飲んで耐え忍んでいますw

と言うことで前置きはこれくらいにして、今回も楽しく暮らしに役に立つ情報を紹介していきたいと思います。それでは今回ご紹介するテーマは”楽天経済圏”についてです。

早速ですが皆さんは楽天経済圏という言葉を皆さんご存知ですか?最近、楽天が様々なサービスを展開しているので1度は聞いた事がある方もいらっしゃるのではないでしょうか?

日常生活で使う物やサービスを楽天に変えて、楽天の特典を受け、高額なポイント還元をねらったり、お買い物だけではなく銀行・電気・携帯代など楽天が提供しているサービスの総称です。

私は家計の生活コストを1円でも抑えるために色々調べてみた結果、楽天経済圏にすることによって楽天ポイントをたくさん集め、そのポイントを使って携帯代や電気代、更に日常で使う物を購入するようにしています。

楽天にはポイントを貯めやすい仕組みなどもありますので、それを上手く活用することによってポイントが非常に貯まりやすくなります。楽天を上手く活用しながら楽しく節約していきましょう。

それでは早速、楽天経済圏に入るメリット解説していきます!

楽天経済圏に入るメリット

楽天経済圏を活用するメリットは、

「生活スタイルを変えないで節約ができる」ことです。

生活を切り詰める節約だけでは目先のお金は増えても、長期的にお金が貯まる仕組みを作る事は出来ません。

楽天グループのサービスを使えばストレスなく節約ができるのは最大のメリットです!

ポイントが貯まりやすい!

楽天カードの場合、利用代金に応じたポイントが貯まります。

  • ・100円につき1ポイント
  • ・1ポイント=1円
  • ・基本ポイント還元率1.0%

楽天にはその他にもポイントアッププログラムというSPU16倍ポイントupの特典やランクによっても誕生月でポイントをもらえたり、月に1~2回開催されるお買い物マラソンやスーパーDALEを活用すると高額率のポイント還元ができ、半額以下で欲しいものを購入することもできます!

簡単に登録発行できる楽天系キャッシュレスサービス

楽天を始めるならこの3つは是非しておきたいもの!ポイントUpも見込め、簡単に登録や発行もできます。

  1. 楽天カード
  2. 楽天銀行
  3. 楽天証券

楽天カード

発行するにはいろんな手続きが必要なクレジットカードですが、楽天は簡単にネットで申し込みができます。私は専業主婦時代にカードを作ろうと思ったのですが主婦でも学生でも申し込めます。

年会費がかかるものとかからないものがあるのですが、

最初はかからないものをして楽天のサービスを使っていくうちに慣れてきたら、

年会費はかかりますが楽天ゴールドカードにいつでも移行する事ができるので申し込むとポイントの還元率も上がるのでオススメします。

楽天銀行

楽天カードを利用するのであれば楽天銀行も利用してスーパーポイント3倍に!

さらに操作性がよく、面倒な手続きは一切なく生体認証で即時ログインできます。他のネットバンキングやゆうちょを使ってる人からすると使いやすさは抜群です。

携帯からも随時チェックできますし、振り込み作業も簡単にできてしまいます。ネットで24時間体制なのでいつでも気軽にできることはストレスにならないですよね。ちなみに他銀行口座への振り込み、コンビニATMからの振り込みは月3回まで無料になります。(残高や取引回数の条件はあります)

楽天証券

これから資産運用を始めたい人、始めたいけどどれがいいのかわからない人はまず楽天証券から開設して欲しいです。

私もその1人ですw

楽天銀行から楽天証券への資金移動が簡単
楽天500円ポイント投資が簡単に手続きができる

楽天では楽天証券から500円以上投資を行うとスーパポイントアップ対象になり、楽天ポイントが倍になります!

小額から投資を始めたいと思っている人にはとても操作しやすく、500円くらいならいいかなと思えるし、しかも貯まった楽天のポイントで運用できるのが便利です。

私もその1人でしていくうちにだんだんコツがわかってきます。

慣れてきたらつみたてNISAやiDeCOに移行するのも怖くないですよ。

楽天でふるさと納税を活用しよう

ふるさと納税を知っていますか?ふるさとや応援したい自治体に寄付ができる制度の事です。それだけではなく控除上限額内で行うと合計寄付額から2000円引いた額について、所得税と住民税から控除、還付をうけることができます

ただでさえお得なふるさと納税ですが、楽天でするとさらにポイント還元までありさらにお得になります。

ふるさと納税難しそうという人に手続き的にはAmazonや楽天で買い物するのとほぼ手間は変わらないです

手続き面倒?「ワンスットプ特例制度」があるよ

1つの商品につき2000円自己負担するの?違います

年間の寄付に対する負担

詳しくはまた次回の記事に書いていきたいと思います。

まだ間に合う!ふるさと納税で豪華返礼品をゲットしよう。 実質2000円の負担で豪華返礼品ゲット お得な制度を生かして生活コストを少しでも抑えたい。そんな事を考えている方に是非やっていた...

楽天証券でNISAやiDeCoをやろう

楽天でするオススメポイントは

ネットなので手数料が断然安いです!

他の銀行や証券会社は人件費がかかるので利益がひくくなります。

さらに投資信託の取り扱い本数が2645本以上あり投資信託を購入するときにかかる手数料が無料です(2020年10月時点)これは投資信託で積立投資を始めたい方に朗報です!

投資信託の積立でポイントが貯まる!使える!交換できる!

投資信託の積立で楽天のポイントが貯まったり、保有しているポイントで投資信託の積立ができるなんてお得ですよね?

あと私が便利だと思ったのが「積立かんたんシミュレーション」という機能です。

無理のない金額で積立を始めたいけど、例えば65際までに2000万貯めるには毎月いくら積み立てればいいんだろう?

数字を打ち込めば、自動で計算してそういう悩みを解決してくれます。

固定費を楽天モバイルや楽天でんきに変えてみる

前の記事でもお話ししましたがやはり固定費を削減できるのはあなたの生活に大きなゆとりが生まれます

楽天のモバイルに入ることで

・ポイントでスマホ代を払え、実質ただになる

・楽天カードを使っているならさらにお得に

・楽天市場でのお買い物が楽天SPUアップになりお得に買える

2016年から全面的に電力の小売りが自由化になりました。私は賃貸ですが自由に電力会社を選べる事ができます。

申し込みもネットで簡単にできます。

・今の電力会社に解約の申し込みをしなくていい

・電気代支払いに応じて楽天ポイントが付与される

・供給する会社は今までと変わらない。なので特に電力の供給で心配することはない

楽天モバイル

まとめ

今回は節約をテーマに初心者にオススメする”楽天経済圏”サービスをご紹介しましたが、いかがだったでしょうか?少しでも参考になれば嬉しいです。

おもち
おもち
そうは言っても中々一歩が踏み出せないと言う方もいっらしゃるかとは思います。

私も最初はそうでした。ただ、勇気を出して一歩踏み出すと景色は大きく変わってきます

まずは生活を少しでも豊かにするための第1歩目として楽天経済圏を検討してみてはいかがでしょうか?

私は楽天経済圏をきっかけに節約に目覚め毎月5万円の節約に成功しました。5万円は大きいですよね?年間60万円年収が増えたのと同じ効果があるんですよ!

じゃ〜今のご時世、会社に勤めていて来年から年収が60万円上がるかという難しいですよね?実際問題、転職するかインセンティブの高い職業についている方くらいしか現実的に難しいと思います。

老後2000万円問題があり将来不安から節約を検討されている方も多いかと思います。節約は再現性が非常に高く確実にステップを踏めば誰でも豊かになれる方法の1つです。

ただ楽天経済圏はメリットだけではありません。次回はデメリットも記事に書いていこうと思います。

楽天経済圏のデメリットとは何か? こんにちは!もうすぐ年末になりますね。寒い時期が苦手なおもちです 今日も張り切って役に立つ情報を発信していきたいと思います。 ...

お楽しみに~

ABOUT ME
おもち
パパと娘ラブな保育士ママです。最近は育児に奮闘中でモンテッソーリ教育に興味をもちつつ、金融リテラシー高めるため勉強中です! 趣味はマンガと インスタでファッションライブみてる時がイキイキしてます。 楽天ルーム、Twitterしてます。